MPS145 のご案内

開催日程及び開催場所

共催

プログラム


情報処理学会「第 145 回数理モデル化と問題解決 (MPS) 研究会」講演募集 および 「情報処理学会論文誌: 数理モデル化と応用 (TOM)」論文投稿のご案内

【概要】

本会は第22回情報科学技術フォーラム(FIT2023、2023年9月6日(水)~9月8日(金))との併催になります. FIT2023にも参加される場合は、別途、FIT2023への参加登録が必要になります(IPSJ会員:11,000円、IPSJ非会員:23,100円)


【発表申込方法】

情報処理学会事務局の発表申し込みシステムを用いて発表申し込みを受け付けます。 申し込みの締切は 7 月 13 日 (木)、予稿集原稿の締切は 8 月 10 日 (木) (詳細は事務局より連絡) です。 予稿の締切に遅れた場合は発表はキャンセルとなります!
以下の URL からお申し込み下さい。

https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/MPS/

発表には,通常(ロングトーク),ショートトークがあり,これらは発表時間が異なります. これらの発表に共通の必要情報は以下の通りです.

また,本研究会では,研究発表と同時にTOM誌への投稿が可能となっております. ショートトークの希望や,TOM誌への投稿を希望される場合は,下記の要領に従って 「研究会への連絡事項」への記載をお願いします.


ショートトーク (予稿 2 ページ以内、発表 10 分、質疑応答 5 分) を希望する場合

発表申し込み時に「研究会への連絡事項」の欄に、

ショートトーク希望  

と記載して下さい

TOM誌 への投稿を希望する場合

発表申し込み時に「研究会への連絡事項」の欄に、以下の「TOM 投稿申し込みフォーム」 の内容を記載して下さい。記載がない場合は、TOM へ投稿しないものと判断されますので、ご注意下さい。

また、TOM への投稿原稿は、以下の 「TOM の原稿の投稿方法」 に従って投稿して下さい。

TOM へ投稿する場合、発表はロングトーク (予稿 6 ページ (推奨)、発表 20分、質疑応答 5 分) のみとなります。

TOM 投稿申込みフォーム

次の事項を全て含めて作成して下さい。

TOM の原稿の投稿方法

8 月 10 日 (木) 17:00 の締切までに PDF のページ数無制限の投稿論文を

> To: trans-mps-editors (at) ipsj.or.jp
> Cc: 担当編集委員

電子メール で送信して下さい。 担当編集委員から連絡がなく、担当編集委員が不明の場合は、担当編集委員に Cc しなくても構いません。


【発表について】

現地での発表もしくは,Zoom を用いたオンラインでの発表となります。 スライド画面を共有してご講演頂きますので、事前にご準備をお願い致します。 通常は、パソコン接続用のプロジェクタを用意しております。発表用のパソコンは、持ち込みが原則となっています。

以下の URL も参考にして下さい。

MPS 研究会に関する最新情報は

http://www.ipsj.or.jp/sig/mps/

トランザクション TOM誌 に関する最新情報は

http://www.ipsj.or.jp/sig/mps/TOM/

をご覧下さい。


【ペーパレスについて】

研究発表会はペーパレスで行います。

尚、当研究会にご登録して頂くと、バックナンバーも含めて当研究会の資料を全て「情報学広場」でご購読頂けます。 是非この機会に登録をご検討下さい。

電子図書館「情報学広場」の利用方法につきましては、下記の URL のページをご参照下さい。 https://www.ipsj.or.jp/e-library/digital_library.html


本 CFP に関するご質問は、第 145 回 MPS 研究会担当幹事

関嶋 政和 (e-mail: sekijima(at)c.titech.ac.jp)

までお願い致します。